カフェ『アガサ』

カフェ『アガサ』清水区八坂北にあるお店です。
清水インターからすぐ近くで
閑静な住宅街の一画にあります。

昨日、庵原にある会社で研修があり
その帰りに行って見ました。

1時過ぎで、
ちょうど混んでいる時間を避けられてすぐに座れました。




カフェ『アガサ』ランチは
ハンバーグプレート ¥1000
パスタプレート ¥1000
ロコモコ ¥1100、の3種類ですが

ハンバーグは5種類(デミ、クリーム、トマト、柚胡椒、醤油)
パスタは日替わり。

どのプレートにも、
5種類のサイドメニューから
2種類をチョイス出来ます。
上の写真は私が選んだ、ハンバーグ柚こしょう味。
バランス良くいろいろなものが乗っていて
嬉しいプレートです。

カフェ『アガサ』
友人はこの日の
ナスとトマトのパスタに。

これにドリンクが付いています。

プラス¥300でケーキとジェラート付き♪

ちょっと場所は分かりにくいけど
居心地の良いお店です。








同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
『ジャルディーノ』
『川村農園カフェ』
『パンタリタ』
小高い丘の上に立つ一軒家カフェ♪
カプチーノアート♪
『葉山珈琲』
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 『ジャルディーノ』 (2011-12-29 00:35)
 『川村農園カフェ』 (2011-08-26 09:00)
 『パンタリタ』 (2011-08-06 09:00)
 小高い丘の上に立つ一軒家カフェ♪ (2011-01-28 00:48)
 カプチーノアート♪ (2010-05-09 00:01)
 『葉山珈琲』 (2010-04-01 23:25)

2009年04月08日 Posted byすずりん at 12:00 │Comments(10)カフェ

この記事へのコメント
ここのお店行ってみたいなぁ~と思っていたのですが、
場所がイマイチわからず・・・・。
今度ちゃんと調べて行ってみます。
行き当たりばったりはダメですね(笑)
Posted by りくとちゃんりくとちゃん at 2009年04月08日 16:10
>りくとちゃん
今回2回目でしたが
私も1回目は住所だけ控えておいて
当てずっぽうで行きました。
ナビもないのにこの辺かな~って走らせていたら、運よく見つけました。
住宅街だから本当にわかりにくいと思います^^
Posted by すずりんすずりん at 2009年04月08日 18:21
よくわかりましたね。
あたしは、近所だけど知りませんでした。

すずりんさん、清水でお仕事?
Posted by ク~姉ク~姉 at 2009年04月08日 20:25
>ク~姉さん
そうなの。
清水の会社で昨日、今日と研修です。
ク~姉さんが前に行った時は、楽奥ちゃんが探してくれたって
言っていたものね。
盛旺もなかむらやも行って見たいのに、なかなか行けません。
Posted by すずりんすずりん at 2009年04月08日 23:13
おはようございます!!

八坂に・・・?知りませんでした(^_^;)ハンバーグプレート!食べに行ってみたいな(*^_^*)
Posted by すし屋のうめさん at 2009年04月09日 08:15
女性には、ちょうどいいのかもしれませんが
自分は、もう少し量が多いと嬉しいです(^_^)
前々記事の、丸子川の桜キレイですね~。
Posted by ク~兄ク~兄 at 2009年04月09日 23:23
>うめさん
うめさんちからも近いけど
男性には少ないですよ^^
Posted by すずりんすずりん at 2009年04月10日 01:08
>ク~兄さん
うめさんにも書いたけど
確かに男性には全然足りないだろうね。
特にク~兄さんには(笑)
ク~兄さん達が撮った、庵原川の桜も綺麗だったし
川の側は綺麗な所が多いですよね^^
Posted by すずりんすずりん at 2009年04月10日 01:10
なんだか かわいらしい お店だね゚+.d('ε'*d)゚+.゚
ハンバ~グの ゆずこしょう味がそそられるわぁ(((゚σ¬゚*))) ゥマソ....
Posted by ☆メグミン(^^)☆ at 2009年04月10日 18:38
>メグミン
トレセンまで行っちゃうメグミンだから
ここは楽勝でしょうね^^
清水インターのすぐ近くなんだよ^^
Posted by すずりん at 2009年04月10日 23:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カフェ『アガサ』
    コメント(10)