「ぶっかけうどん」
名古屋へ
今日は研修で名古屋へ行って来ました。
今日はカンカン照りではなかったから、幾分良かった~
内容は中国野菜の現状と、早々とおせちの研修。
午前中みっちりやって、さぁ~お昼♪
この研修は、前回お弁当がすごく美味しかったので楽しみでした。
生麩を柿に見立ててちゃ~んと秋らしさを演出してあるし
一つ一つが丁寧に作られています。
ただ今日は残念なことに、午前中おせちの試食をした為に全部食べきれなかった(泣)
私、出されたものを残すのすごく嫌なんですよね。
食材も勿体無いし、作った人にも申し訳ない。
あ~勿体無い。
帰りは予定より少し早く終了し、30分程あったから
娘のリクエスト。赤福とチーズケーキ。

チーズケーキどこのにしようか物色してたら、グラマシーニューヨーク発見。
ここのチーズケーキは1日3回焼き上げてますが、すぐ売れてしまうので買えた事がないのだけど、今日は運良く2個あったので即決です。
急いで帰ろうとしたら、これも発見!
鎌倉の「こ寿々」のわらび餅!
う~~こんな所で出会えるとは♪
こ寿々のわらび餅も食べたかった逸品。
わらび餅にも、目が無い私で、今まで数々食してきましたが
美味しいと思ったのは一回だけ。
それが鎌倉の別のお店ので、
それ以来鎌倉で有名なこ寿々のわらび餅を1度食べてみたいと思っていたのです~
あ~~楽しみ楽しみ♪
今日はカンカン照りではなかったから、幾分良かった~
内容は中国野菜の現状と、早々とおせちの研修。
午前中みっちりやって、さぁ~お昼♪
この研修は、前回お弁当がすごく美味しかったので楽しみでした。
一つ一つが丁寧に作られています。
ただ今日は残念なことに、午前中おせちの試食をした為に全部食べきれなかった(泣)
私、出されたものを残すのすごく嫌なんですよね。
食材も勿体無いし、作った人にも申し訳ない。
あ~勿体無い。
帰りは予定より少し早く終了し、30分程あったから
娘のリクエスト。赤福とチーズケーキ。
チーズケーキどこのにしようか物色してたら、グラマシーニューヨーク発見。
ここのチーズケーキは1日3回焼き上げてますが、すぐ売れてしまうので買えた事がないのだけど、今日は運良く2個あったので即決です。
急いで帰ろうとしたら、これも発見!
う~~こんな所で出会えるとは♪
こ寿々のわらび餅も食べたかった逸品。
わらび餅にも、目が無い私で、今まで数々食してきましたが
美味しいと思ったのは一回だけ。
それが鎌倉の別のお店ので、
それ以来鎌倉で有名なこ寿々のわらび餅を1度食べてみたいと思っていたのです~
あ~~楽しみ楽しみ♪
2007年08月29日 Posted by すずりん at 23:20 │Comments(6) │シュガーレディ
「紫野和久傳」
嬉しい事に紫野和久傳のちりめん山椒を頂きました♪
友人が大阪へ遊びに行き高島屋で見つけたそうです。
私が以前、和久傳の「西湖(せいこ)」という、れんこんで作った和菓子が好き
と、言ったのを覚えていてくれたみたい。
西湖は売り切れだったからと代わりにこれを。
自分では高くて今まで買ったことない
ご馳走様~~♪大事に頂こうっと。
友人が大阪へ遊びに行き高島屋で見つけたそうです。
私が以前、和久傳の「西湖(せいこ)」という、れんこんで作った和菓子が好き
と、言ったのを覚えていてくれたみたい。
西湖は売り切れだったからと代わりにこれを。
自分では高くて今まで買ったことない

ご馳走様~~♪大事に頂こうっと。
2007年08月29日 Posted by すずりん at 22:15 │Comments(0) │お土産
「ホットドッグ」
うちのホットドッグは
具を挟む前に軽くパンをオーブントースターで焼く
そこへバターと和からしを挟み、ほどよく溶けた所へ
炒めたキャベツをギュウギュウ詰め
20代の頃、友人の家に泊まりに行った時に
友人のお母さんが作ってくれてからそうするようになった
違うのはソーセージはちょっといいやつ
私の思い出は食べ物で記憶されてる事が多いなぁ
2007年08月28日 Posted by すずりん at 23:17 │Comments(11) │ 朝ご飯
豚キムチでクウィ~!
昨日、たった1時間テニスやっただけなのに、大量の汗が!
ダメですね。
汗かくとどうしても、クウィ~っとやりたくなっちゃう。
冷蔵庫見れば豚肉もキムチもある。
よーし、豚キムチでビールだぁ!
急いでトマトとマグロだけ買ってきて、あとは冷蔵庫にあるもので。
豚キムチゆでキャベツ添え
トマトスライス シンプルに塩だけ
こだわりの塩



あとは奴、ポテトサラダ、かぼちゃサラダ、マグロ
あぁ~ビールがうまい!

その合間に母のご飯
酢の物、なす煮浸し、奴、白ハンペンいつもの紫蘇とキムチ
急いでビール飲みたかったものだから、ハンペンと奴にお醤油掛け過ぎちゃった~
フゥ~~~!
ダメですね。
汗かくとどうしても、クウィ~っとやりたくなっちゃう。
冷蔵庫見れば豚肉もキムチもある。
よーし、豚キムチでビールだぁ!
急いでトマトとマグロだけ買ってきて、あとは冷蔵庫にあるもので。
こだわりの塩
あとは奴、ポテトサラダ、かぼちゃサラダ、マグロ
あぁ~ビールがうまい!
その合間に母のご飯
酢の物、なす煮浸し、奴、白ハンペンいつもの紫蘇とキムチ
急いでビール飲みたかったものだから、ハンペンと奴にお醤油掛け過ぎちゃった~
フゥ~~~!
2007年08月25日 Posted by すずりん at 16:04 │Comments(7) │晩ご飯
「晩ご飯」
我が家では週に一回休肝日がありま~す。
その日は大抵、主人のリクエストでカレー、スパゲティ、オムライス等のお子様メニュー。
今日はその日。
☆カレー(なす添え)
☆味噌汁(大根、しいたけ、人参、里芋、おくら)
☆トマト、きゅうり、大豆、いんげん豆、枝豆、きんとき豆の甘酢漬け
☆ポテトサラダ
その日は大抵、主人のリクエストでカレー、スパゲティ、オムライス等のお子様メニュー。
今日はその日。
☆味噌汁(大根、しいたけ、人参、里芋、おくら)
☆トマト、きゅうり、大豆、いんげん豆、枝豆、きんとき豆の甘酢漬け
☆ポテトサラダ
2007年08月23日 Posted by すずりん at 19:51 │Comments(2) │晩ご飯
「テーブルスプーン」
大岩の城北公園のすぐ南側にあるカフェ



ここはゆ~くり時間が流れています。
住宅街で静かだし、ちょうどお昼過ぎでお客さんも少なく、まったりしちゃいました。
食事メニューは3種類
そのうちのカレーセット


ここはゆ~くり時間が流れています。
住宅街で静かだし、ちょうどお昼過ぎでお客さんも少なく、まったりしちゃいました。
食事メニューは3種類
そのうちのカレーセット
2007年08月22日 Posted by すずりん at 23:52 │Comments(2) │カフェ
ブログ村
「ブログ村」INジャルディーノ
2007年08月21日 Posted by すずりん at 20:30 │Comments(5) │ブログ
「マーボー茄子豆腐」
マーボー茄子もマーボー豆腐もどっちも好き!
ならば一緒にしてしまえ!
豆板醤も切らしていたので、コチュジャンで代用。
全く問題なし!
他に塩、こしょう、砂糖、醤油。