昨日の記事のコメントに気を良くして♪

昨日の記事へのコメント、本当にありがとうございました♪
もちろん、いつもコメント下さっている皆様いつもありがとうございます♪

ただ、自分の思いの丈を書くのって、けっこう勇気がいるもので
それなのに、それに対して背中をまた押してもらえたみたいで(勝手にそう思っているだけですが^^)
私にとって、かなり嬉しい出来事でした♪
そんな、昨日の晩ご飯。
☆冷奴
☆豚バラスモークの炙り
☆がんもといんげんの煮物
☆清水駅前銀座のしょっくちのお店のレッドトマト(甘い!)
☆揚げ浸し(ズッキーニ、ピーマン、ナス)(大好き!)

松永豆腐店の「まつなが」
な~んにも掛けなくてそのままで美味しい♪


これも松永の「七福がんも」
2つ買ってきた日はそのまま食べて、もう一つは煮物に。

今日のメイン♪
鯵のなめろう♪たたきとも言う?

なめろうとたたきの区別が良く分からないけど
今朝、地引網で取れたからと、小鯵を20匹ほど頂きました。
味噌、新生姜、茗荷をた~っぷり入れて♪


3枚に下ろすまで主人がやってくれました。
滅多に台所には立たない主人ですが、3枚に下ろしてくれる?
と、言ってみたらめずらしくやったくれたface08
台風が来ます!きっと!


そのあと、皮を剥ぐのと小骨取りは私がやって、半分なめろう、半分明日照り焼きにします♪
照り焼き丼にしよっと♪


  


2008年06月29日 Posted by すずりん at 23:51Comments(12)晩ご飯

ブロガーさんとお会いしました♪

先日あるブロガーさんにお会いしました。
それはココムさんです♪
ちょっと前に書いた記事にメールを頂いて海老のお届けに伺ったのです。

シュガーレディでは基本的に、いろいろな商品(素材、加工品、調味料など)を
試食会で実際に召し上がって頂いて、気に入ったものがあれば購入して頂くというシステムです。

今回のようにブログで宣伝して購入して頂くということは、多分他の方はしていないと思います。
そういう私も始めての試みで。

私の周りにはシュガーレディを知っている方は多くいます。
特に、無添加のもの、体に良いもの、
そして忙しいから簡単便利に使えるものを使いたいという方がお客様に多いです。

元々、私自身もそういうお客の1人でしたし。
現在のお客様の殆どが、子供繋がり、サークル繋がり、お客様からお客様へのご紹介です。

18年前の当初は10人くらいのお客様の所へ、1歳になったばかりの娘を助手席に乗せ
毎週月曜日に、ドライブ気分でご近所や友人の家に、おしゃべりを兼ねてお届けに行っていたのです。

近くだけのお客様だったのが、いつの間にか有難いことに
口コミで旧静岡市内全域に広がって、嬉しい悲鳴です^^

話がそれましたが、
シュガーの商品の中でも、これは自信を持ってお薦めできるという商品が多々あります。

今回の海老が正しくそれで、その発信にココムさんとメグミンが手を上げてくれました。
他にもご連絡頂きましたが、ブロガーさんではないのでここでは割愛させて頂きますが
いつもご利用頂いている皆様、ココムさん、メグミン本当にありがとうございます♪

どんなものでも、お好みがありますから
試食会に来て頂いて、味を確かめて注文してもらうのが1番なんですが
今回みたいに、何の繋がりもない私に思い切って注文して頂けて
ホントにホントに嬉しい♪

私は商品を販売する以前に、自分が信頼される人間にならないと商品は売れない、といつも思っています。
商品を買って頂けたら、自分を買って頂けたんだと思います。
だから、研修や講習も、自分の為でもあるけど、お客様の為に勉強しなくちゃと頑張ります。

ちょっと綺麗ごとに聞こえるかも知れませんが、偽りない気持ちです。

またまた、話がそれましたが、ココムさんにお会いしてお話したら、
子供さんの年齢も近いし、ご近所だし、「食」に関係するお仕事だし、
食べることが好き!って共通点があるしで、話がいつまで経っても終わらないって感じでしたね^^

すごく気さくにお話が出来て良かったです♪
「試食会があったら、是非声掛けて下さいね」って言って頂き、開催する時は連絡させて頂きますね~
思い切ってブロガーさん対象にやっちゃおうかな!な~んちゃって(笑)  


2008年06月28日 Posted by すずりん at 21:02Comments(12)シュガーレディ

なんちゃってスモークにまぐソース♪

さっきの豚ばらのスモーク完成写真♪
と言っても、初めてだし、何にも見ないでかなり適当に作っちゃったので、イメージとちょい違う。
と言うより、さくらチップやヒッコリーじゃなく、紅茶にしたからなのか、かなりスモークが弱い。
紅茶の量が少な過ぎたのかなぁ
再度挑戦しなきゃ。
ク~兄さん、ってことで今度うまくいったら作り方アップしま~す♪


でも、結果オーライかな^^
スモークが弱くて逆に優しい味なので、
まぐソーススペシャルが、まっちんぐぅぅ~♪
まぐさん、ありがと~♪

フルーツの味が利いていて、やっぱり私的には、トンテキが一番合うと思うなぁ^^

今日はこれにも使わせて貰いましたよ♪
ホクホクコロッケ♪

せっかくのソースですからね。
最大限美味しく食べられるメニューを考えました^^  


2008年06月28日 Posted by すずりん at 00:03Comments(17)晩ご飯

手作りベーコン?&コロッケ♪

今日はいつものシュガーポークのバラブロックを使って、紅茶のスモークを作ってます♪
初挑戦!
上手く出来ればいいんだけど。

もう一つは、たくさんジャガ芋を貰ったので主人からのリクエストのコロッケ♪
コロッケは主人にとってはお袋の味で、主人達の子供の時に嫌いな人参を何とかして食べさせようと、亡くなった義母が人参を細かく切って入れました。
今でも主人は人参が嫌いなので細かく切って入れてます(^-^)v
  


2008年06月27日 Posted by すずりん at 19:11Comments(5)晩ご飯

うめさんランチ&カフェこまつ(笑)

今日はあっぷっぷのメンバー、うめっしゅとぐっちと一緒に
清水のうめさんちまで行って来ました。
 
わお!私の好きなアボカドが入ってる~♪

たまぷりんと胡麻豆腐は残念ながら、食べられませんでした。ショック!
たまぷりんが焼きあがったばかりで
うめさんが、「たまぷりんは、焼き立ては本当のたまぷりんの味じゃないから」と
「端っこ食べてみれば」って、端っこ頂いたら確かに
以前食べたたまぷりんより、甘みが強く温かいので軟らかい。
冷やすと甘さが抑えられて、弾力も出て美味しくなるとのこと。

胡麻豆腐もタイミングがあるようです。
胡麻をあたるのに1時間くらい掛かる、手間の掛かるものなので、致し方ありません。
ん~残念。

でも、お持ち帰り用に1本なら、とうめっしゅはたまぷりん購入!
ラッキーだったね^^

マイ箸を持参すると、デザートが2つになるとどなたかのブログで読んでいたので、マイ箸、しっかり持って行きましたよ(笑)
かぼちゃのココナッツミルクのお汁粉
        &
黒胡麻きなこのシフォンケーキ、アイス添え
でしたよね?うめ嫁さん^^

ご馳走様でした♪
また、清水で公演があって寄れる時は是非寄らせて下さいね♪

その後、向かった先はクールなおさんち。
最近カフェスペースが出来て、すずめ珈琲の美味しい珈琲が頂けるとのことで、寄らせて頂きました。
本当に美味しい珈琲でした♪
初対面のなおさん。
お忙しいのに、さすが!
商売柄か、性格か、初対面でもスラスラっと
「清水の人間はね~面白いんだよ」って
次から次へとお話して下さって。
なおさんが、生粋の清水っ子なんだな~って思いました^^
「カフェの名前がまだ決まってないんだよね」ってことで
勝手にタイトルにカフェこまつって書いちゃいましたよ。
ごめんなさい!

この後、草薙の松永豆腐店により、春日町のお客様の所に商品お届け。
2人を送って、そのあとお会いしたブロガーさん♪

この続きはまた明日♪

  


2008年06月26日 Posted by すずりん at 23:22Comments(8)寿司

また・・・

またしても、出てしまいましたね。
有名ブランドの和牛肉偽装。
ホントにいつになったら、止まるんでしょうか。

まだ疑惑の段階なので、何とも言えませんが、昨年のミート○ープを思い出させます。

生産者も販売する側も、このところの燃料費の高騰や穀物飼料高騰で悲鳴を上げてきています。
まだまだこういう問題は当然、出てくると思います。

つい先日まで上映していた、映画「いのちの食べかた」をご覧になった方は分かると思いますが
生産者は少しでも利益を出したい訳で、家畜の過密飼いも致し方なく、
薬を使って病気にならないようにし
病気になったら薬を使い
とにかくコストダウンに一生懸命にならざるを得ません。(もちろんそうでない生産者の方もいらっしゃいます)

すっかりなりを潜めたBSEも今年3月に、35頭目が発見されたそうですが
最近では新聞、テレビでもほとんど大きく取り上げなくなってしまいましたね。

今回の騒動、テレビでも、「固体識別番号」のことなど話してましたが、
果たして「固体識別番号」や「生産履歴(トレーサビリティ)」など調べてみようと思う方は
どれくらいいるかしら?

消費者もある程度知識を持っていないと、あとでバカを見るとも見ないとも限りませんよね。

私は売る側ですが、それ以前に一消費者である訳で、今更ながらこのシュガーミートのシステムはすごいなぁと思う訳です。

年間契約で価格の安定、生産者の保護。
需要と供給が一致すれば、当然ロスが出にくいので上に書いたような問題は起こらない。

お客様にお肉をお届けしている、私たちシュガーレディが、直に生産者の方たちと
「こんな飼料でこんな育て方をしているんです!」と、話を聞くことが出来る。

うまく書けませんが、そこには信頼があるんです。

時々「シュガーレディは高いから」と言われますが
どんなものでも安く作ろうと思ったら食品のプロは出来ます。

でも、どんなものでも拘って作ればそれなりの金額になるのは当然なんです。
上の問題のように、ブランド肉は高いから売れるってこともありますけどね。

この手の話は文章にするのは難しいですね。
だからと言って話もうまく出来ないけど。

興味がある方は「オーナーメール」までメール下さいね。

  


2008年06月26日 Posted by すずりん at 00:11Comments(4)『食』への想い

シンプルご飯♪

今日も手抜きご飯♪
手抜きと言っても、作るのが楽と言う意味で、バランスや栄養のことはもちろん考えていますよ^^

丸い器には、ポテトグラタンが入っています。
ミートソースを下に引き、シュガレディーのお客様は分かると思いますが、ポテトベースを1個乗せパン粉を振って焼くだけ♪

時計回りに無添加のピリ辛ソーセージ、いんげん、ブロッコリー、ビーンズミックス、全部オーガニック。
ゆで卵、トマト。
ソーセージ、ハム、ベーコン類はかなり添加物が多く入っているので、なるべくシュガーのを使うようにしています。
これらをオーロラソースで頂きました。
 
糠漬け                                 切干大根の酢の物

最近お客様のお母様から                      戻して絞って寿司酢や万能かけぽんやドレッシング
糠床を分けて頂き、毎日せっせと                 に漬けておくだけで簡単に出来るお助け惣菜♪
漬けています。                            これも有機の切り干し大根。
今日はセロリ、茗荷、新生姜♪                   最近のは人参も入っているのね^^
幸せ~♪
                   
                                                           


2008年06月25日 Posted by すずりん at 22:42Comments(10)晩ご飯

『ルウブル正和堂』

毎週月曜日は、お客様のお宅に商品をお届けしています。
その時によって多少違いますが、35軒~45軒くらい。
朝から夜まで掛かります。

お昼ご飯も車の中でパンを食べて済ますことが殆どで、ちょうど通り道でその時に寄るのが曲金の「豊月堂」か
こちらの「ルウブル正和堂」









豊月堂も種類がたくさんありますが、こちらのお店も負けていませんね^^
以前に比べると新作やおしゃれなパンがかなり増えています♪







                 こんなに可愛いらしいパンも♪
           可愛いだけじゃなくて、美味しいです^^








ギャル曽根ちゃんも絶賛していたふわふわパンを買ってみました。
ホントにふわふわでした♪

味はそれぞれ好みがありますから、皆さんもどうぞ行ってみて下さいね♪  


2008年06月25日 Posted by すずりん at 00:15Comments(4)パン屋さん

穴子大好き♪

これは一昨日の晩ご飯だったかなぁ
煮穴子、ミニトマト、冷奴、糠漬け
写ってないけど、おでん風の煮物
と、至ってシンプル





穴子が大好きでお寿司屋さんに行ったら、必ず頼みます。
中学くらいまでは、中原にあった「みさの寿司」
それ以降は田町の「寿司幸」か登呂の「入船寿司」が行きつけのお店でしたが
他にどこに行ったかなぁって思い出してみたら、けっこう行ってました。
思い出せたとこだけで12件。

でも、穴子が美味しかったって、記憶に残っているのは、1、2回
同じお店でも必ず美味しいとは限らない。

この煮穴子、かなり私の好みで美味しい♪
ものすごく柔らかいです♪

お寿司屋さんで食べる穴子はちょっと炙って、香ばしいのが好き♪
これを焼いたら、きっと私の好きな感じにもっと近くなるだろうなぁ^^

  


2008年06月24日 Posted by すずりん at 08:00Comments(10)晩ご飯

明日正午で終了です♪

先日アップした海老のご注文承ります♪

毎回リピートして下さるお客様、初めてご注文下さったお客様。
誠にありがとうございます。

今回の締め切りが明日正午で終了になります。
ご希望の方はオーナーメールへご連絡下さいね♪  


2008年06月23日 Posted by すずりん at 22:46Comments(0)シュガーレディ