小豆を煮ました

小豆を煮ました今年に入ってから、何だか無性に小豆が食べたくて
出来合いのものを買ったり、小豆缶でお茶を濁していましたが
以前「季の和」さんで食べた、善哉の小豆の美味しさが忘れられず
やっぱり自分で煮てみようと、大納言を購入。

通常の小豆と 値段もびっくりするほど変わる訳でもなかったので
粒も大きい大納言にしました。
私のイメージする美味しい小豆に作れるかな♪

小豆を煮ました今まで自分で煮てまで、こんなに食べたいと思ったのは初めてのこと。
何しろそんな訳で、初めて煮るため分量や煮方がイマイチ。
ネットでレシピを調べていざ開始。

最初、沸騰したら一度茹でこぼします。
新たに水を入れ、沸騰して灰汁が出てきたら丁寧に灰汁取り。

そのあと、弱火にして1~2時間指で潰れる位まで茹でます。
しっかり時間を計らなかったけど、私は約1時間くらいでした。

小豆を煮ましたそのあたりまではイメージ通りだったのに・・・
その後、砂糖を2~3回に分けて加えていきます。
私は甘さ控えめにしたかったので、シュガーの粗製糖を使いました。
途中2回ほど味見をしたら
「ん?ちょっと甘みが足りないな」
と、今度はグラニュー糖を足してスプーン1杯、味見。

あぁ、甘すぎたぁ・・・

途中の味見は1粒、味見しただけ・・・

ちゃんとガバッっと味見するべきだった・・・

濃度も掻き混ぜ過ぎたのか、イメージよりさらっとしてない・・・

普通に美味しいとは思うけど、イメージとは違う・・・

小豆を煮ましたでもね、初めて作ったんだから
小豆が大好きなメグミンに味見して貰おうと
「ちょうど、暇だよ~」って返事が来たメグミンちにお邪魔して
一緒に食べました♪
お餅も持参して焼いて貰って♪

小豆を煮ました今度はもっと美味しく作るようにがんばろ♪
やっぱり沢山出来たので
残りは冷凍しておきましたよ♪



同じカテゴリー(手作りスイーツ)の記事画像
安納芋で焼芋♪ 配達も終了♪
ブルーベリージャムと栗ティラミス♪
簡単ティラミス♪
私の海老って・・・
善哉♪
鏡開き♪
同じカテゴリー(手作りスイーツ)の記事
 安納芋で焼芋♪ 配達も終了♪ (2011-12-30 16:06)
 ブルーベリージャムと栗ティラミス♪ (2011-10-21 00:47)
 簡単ティラミス♪ (2011-10-06 08:00)
 私の海老って・・・ (2011-01-21 01:25)
 善哉♪ (2011-01-11 21:15)
 鏡開き♪ (2011-01-11 15:00)

2009年02月27日 Posted byすずりん at 18:22 │Comments(10)手作りスイーツ

この記事へのコメント
私は冬になるとむしょうに食べたくなるもののひとつです!母が作った甘さ控え目でちょっと煮崩れたのが好きです(^^) まだ自分では作ったことないので、トライしようかな…
Posted by ウエ at 2009年02月27日 21:50
>ウエさん
そうだね、きっと寒いから温かい小豆が食べたくなるんだよね^^
きっとお母さんのゆで小豆は美味しいでしょうね♪
何でもそうだけど、やっぱり何回か作ってみないと
加減がわからないねぇ
今度はうまく作るよ^^
ウエさんも作ってみてねぇ
Posted by すずりん at 2009年02月28日 00:44
私も母のが好きです。こういうのは、子供の頃からの味の記憶が大事なんでしょうねえ。
もっとも、うちの母はいい加減で、毎度毎度、甘かった、甘くなかった、煮すぎた、堅かったと騒いでおりますが(笑)
この記事を見たら、自分でも作ってみたくなりました♪
Posted by 彩季堂 at 2009年02月28日 12:02
自分で作ることはありませんが、
「つぶあん」が大好きで、
市販のつぶあんを毎日バターと一緒に
パンに載せて食べています。
小豆が健康にいいって信じているmarutoです。(笑)
Posted by maruto at 2009年02月28日 20:57
>彩季堂さん
小豆が好きなら、家で煮たほうがお安いし、好みに出来るし(そうでもないか^^)
断然作るのがいいですね♪
男性でも作れますものね。
お母様は忙しかったんじゃないですか、きっと^^
Posted by すずりん at 2009年02月28日 22:48
>marutoさん
小豆はもちろん体にいいですよね^^
marutoさんなら知っているでしょうけど
ちょっと調べてみたらいろいろな効用が・・
■小豆の成分
 たんぱく質、ビタミンB1、サポニン、ポリフェノール
■小豆の効用・効果
 脚気、腎臓病によるむくみ、肩こり、神経痛、冷え性
■小豆の詳細な説明
 サポニンには溶血作用があるので摂りすぎは禁物

だけど1日にけっこうな量を採らないと、冷え性や肩こりに効果が出るのは時間が掛かるみたい。でも食べないよりいいよね。
marutoさん、粒餡とバターの組み合わせ。
美味しいし、私も好きなんだけどカロリーが気になって
滅多に食べること無くなりました(涙)
Posted by すずりん at 2009年02月28日 23:03
そういえば母は美容師で、いつもバタバタしてます(笑)
79歳、未だ現役です^^;
Posted by 彩季堂 at 2009年02月28日 23:48
>彩季堂 さん
やっぱり美容師さんじゃあ、お忙しいですものね^^
79歳で現役、羨ましいです。
あやかりたい♪
それに美容師さんは体が動けば定年がないから
いつまでも出来ますものねぇ^^
お元気で何よりです♪
Posted by すずりん at 2009年03月01日 00:03
市販のは甘すぎるし、添加物のないものはお高いから
たっぷり食べるのには自分で煮るのが一番ですね。
私はかぼちゃと煮るのが気に入ってます。
この冬3度ほど煮ましたが、いまいちなっとく
したように煮えないので記事にはできていません(^^;)
ベストな煮方見つけたら記事にしてくださいね~。
只今、黒豆をつやつやにふっくら煮るのにも挑戦中!
お豆の中で一番難しくて苦戦してます。
Posted by ROKOROKO at 2009年03月01日 10:03
> ROKOさん
実はうちの会社でも、無添加のつぶ餡を売っているんですが
今回はつぶ餡ではない、小豆の形がつぶれていないものを善哉で
食べたかったんです^^
これって人には分からない微妙なことですよね。
ROKOさんのかぼちゃと小豆のいとこ煮もいいですね。
私も今までに数回しか作ったことありませんが好きです^^
黒豆も皮に皺がなく煮るには、相当難しいですね。
何でもそうですが、やっぱり何度も経験することですね^^
Posted by すずりん at 2009年03月01日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小豆を煮ました
    コメント(10)