紅葉の箱根 長安寺&箱根美術館
富士山も雪こそまだほんの少しですが
綺麗に顔を出してくれました。
桜と一緒で時期を逃がすと大変。
一昨年、昨年と河口湖に行きましたが
今日は箱根に行って来ました。
午後になると
お天気が崩れると予報に出ていたので
8:30に出発し10:00に長安寺に到着。
寒くも無く、お天気も上々で
なかなか絶好の紅葉日和♪
長安寺は五百羅漢を模した石仏と紅葉が有名で、しばし写真をお楽しみ下さい♪
いろいろな石仏を見ながらどんなことを想像するかは人それぞれですね。
こんなこと言っているのかな^^
な~にがそんなに可笑しいんだよ。 ようこそ。
気持ちええのう。 あ~食った食った。
ええ天気じゃ
もう呑めねえ・・ ま、ま、そんなに怒らんでも、ね。
てな、感じでしょうか^^
ある木は、1本で下から
緑、黄、橙、赤、紅と紅葉の移り変わりを楽しめて
随分得した気分でした。
長安寺から少し車を走らせ向かったのが、箱根美術館。
圧巻な苔庭でご存知の方も多いでしょう。
この紅葉が出迎えてくれました。
紅葉と緑の苔がいいコントラスト。
いいなぁ。
写真の腕がないので素敵さが伝わらないのが残念。
近くにいたご夫婦が「京都に行かなくてもこんなに素敵な紅葉が見られるのねぇ」と。
この苔も、梅雨の時期や初夏には
また違う風情を見せてくれるんでしょうね。
苔むした初夏も良さそう。
¥700でお抹茶とお菓子を
頂くことが出来ます。
このお庭の途中に美術館があるのですが
私の好きな陶器、しかも主には平安時代、江戸時代くらいのものが中心で
紅葉だけでなく、思いがけず良いものを見ることが出来ました。
私達が入る時は、すんなり入ることが出来ましたが
帰る頃はけっこうな行列になっていました。
予定ではラリック美術館でランチしたかったのですが
きっとお腹が空いてる主人はそこまで待てないだろうと
箱根美術館の前にあったレストランで済ませることに。
観光地にあるようなお料理を想像していたら
予想外に美味しくて、嬉しくなりました♪
食材は自然農法によるもので
一品一品丁寧に作っているとのこと。
お店の名前が付いている
「旬幸御膳」を頼もうと思ったら残念なことに私の寸前で売り切れ。
仕方なくコロッケ定食¥1000を頼んだら
ご飯、お味噌汁、青菜のお浸し、南瓜の煮物が
美味しくて美味しくて♪
結果おーらい。
時間は早かったけれど、急に雲も出てきて寒くなってきたので欲張らずにそこで帰路に。
帰宅したら、窓から私の姿を見つけた母のブザーが玄関に入るか入らないかのうちに鳴り
あぁやっぱり早く帰って来て良かった。
とにかく、充実した1日でした♪
昨日、暇も無いし写真を削除してアップするのが大変と書いたばかりですが
昨日仕事が一段落したことと
この紅葉の記事は、今週末お出かけする方の参考になればと頑張ってアップしてみました^^
今週末も良いお天気の予報で、紅葉を見に行くには良さそうですね♪
あと、箱根は坂が多いですし
車を置いて歩く場合もあるので歩きやすい靴をお薦めします。
昨日仕事が一段落したことと
この紅葉の記事は、今週末お出かけする方の参考になればと頑張ってアップしてみました^^
今週末も良いお天気の予報で、紅葉を見に行くには良さそうですね♪
あと、箱根は坂が多いですし
車を置いて歩く場合もあるので歩きやすい靴をお薦めします。
2011年11月23日 Posted byすずりん at 21:54 │Comments(2) │紅葉
この記事へのコメント
w( ̄o ̄)w オオー!
箱根美術館。私も大好きですよ、ここ。
お庭も好きですが、埴輪と火焔土器に∟□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ
箱根のご飯は観光地価格かそうでないか、
なかなか難しいですよね。
でも、最近は素朴に美味しいお店が増えた気がします。
箱根美術館。私も大好きですよ、ここ。
お庭も好きですが、埴輪と火焔土器に∟□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ
箱根のご飯は観光地価格かそうでないか、
なかなか難しいですよね。
でも、最近は素朴に美味しいお店が増えた気がします。
Posted by キタ at 2011年11月24日 23:26
>キタさん
恥ずかしながら、箱根美術館にどんなものが展示してあるか全く知らず、ただただ紅葉が見られたらいいなと出向きました。
埴輪と火焔土器ですか・・マニアック^^
箱根のご飯、事前にどこへ行こうか調べたのですけど
どこも観光地価格で手頃でよさげなお店を見つけられませんでした。
どこかお勧めのお店ご存知でしたら教えて下さいね^^
恥ずかしながら、箱根美術館にどんなものが展示してあるか全く知らず、ただただ紅葉が見られたらいいなと出向きました。
埴輪と火焔土器ですか・・マニアック^^
箱根のご飯、事前にどこへ行こうか調べたのですけど
どこも観光地価格で手頃でよさげなお店を見つけられませんでした。
どこかお勧めのお店ご存知でしたら教えて下さいね^^
Posted by すずりん at 2011年11月25日 00:41