冷製トマトパスタ♪

冷製トマトパスタ♪先日作ったドライトマト
満を持して(オオゲサ)
冷製トマトパスタを作りました。
どうかなぁって心配でしたが
結果は・・・
ボ~ノ♪
我ながら美味しく出来ました♪♪♪
アメーラの濃厚な甘さと酸味はそのまま残っていて
ガーリックオイルの風味と
寿司酢をちょっと足した酸味がうまく絡み合って
お店で食べるより、美味しかった!
こういうのを本当の自画自賛と言うのでしょうね(笑)

冷製トマトパスタ♪あんまり美味しく出来たので
次の日もトマトパスタ♪
でも、少し変えました。
トマトは潰してソースっぽくして
やっぱり酸味が欲しかったので
バルサミコ酢を足して♪
これはこれで美味しいなぁ~♪
何たって、アメーラが美味しいんだから
どうしたって美味しいわけですよね♪
あと1回分残っているから、次はどうやって食べようかなぁ♪

追記
冷製パスタのポイント⇒麺は表示より少し長めに茹でる。
              氷水でよく冷やしたら、しっかり水気を取る(私はキッチンクロスで水気を吸わせます)
              写真の緑はルッコラスプラウトです。かいわれだとか苦味が強いものは味を損ねます。
              参考までに♪


同じカテゴリー(昼ご飯)の記事画像
今頃、元旦の料理♪
麺類、大好き♪
とろろ蕎麦♪
お素麺で冷製トマトパスタ風♪
冷製パスタ大好き♪
冷麺ラブ♪
同じカテゴリー(昼ご飯)の記事
 今頃、元旦の料理♪ (2011-01-04 00:01)
 麺類、大好き♪ (2010-09-14 23:05)
 とろろ蕎麦♪ (2010-08-23 23:28)
 お素麺で冷製トマトパスタ風♪ (2010-08-20 16:48)
 冷製パスタ大好き♪ (2010-07-30 01:14)
 冷麺ラブ♪ (2010-07-24 23:27)

2010年07月10日 Posted byすずりん at 00:41 │Comments(6)昼ご飯

この記事へのコメント
うわ~美味しそうです^^
パスタだとクリーム系よりトマトソース派なトマト好き^^
ついつい 作り方とドライトマトの記事確認しちゃいました。

ランチを中華かお蕎麦にしようか迷っていたけど
パスタもいいな~とまた悩みます(笑)
すずりんさんのイタリアンのお店チェックしてランチいこうかな~^^
Posted by mama at 2010年07月10日 10:01
久々に、画像を見て生唾が溢れてきてしまいました(笑)

トマトスパは大好きです(^v^)
Posted by ウエ at 2010年07月10日 10:44
おいしそう~~!!
ドライトマトって普通でも甘味があるのに、アメ~ラで作ったのなら最高でしょうね^^
うちも今夜は冷製パスタでしたが、トマトソースで絡めたタイプでした。
これからトマトシーズンだから、私もドライトマトにチャレンジしてみようかな
Posted by 豆あん at 2010年07月10日 22:24
>mamaさん
私もトマトソース派ですよ~♪
でも主人がクリーム派なので、2人で食べる時はクリーム系。
と言うことで、1人のお昼は絶対トマト系♪

先日もお話したイタリアンのお店、記事に掲載しているので
良かったらチェックしてみて下さいね^^
店名、覚えてる?(笑)
Posted by すずりんすずりん at 2010年07月10日 22:33
>ウエさん
シュガーのトマトソース絶品よ~♪
私はいつも常備して1人ランチの時に使ってます^^
他にも利用価値ありよ^^
記事に追記したので見てね^^
Posted by すずりんすずりん at 2010年07月10日 22:35
>豆あんさん
ドライトマトの記事でコメントで、
書いて下さったリクエストにお応えしてアップしましたが
レシピなんて言うほどのものじゃなくてごめんなさいね^^
参考になればと、追記にポイントを書きましたが
もしご存知ないことでしたら参考になるかな^^
ドライトマトは是非ミニトマトでやってみて下さいね♪
Posted by すずりんすずりん at 2010年07月10日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷製トマトパスタ♪
    コメント(6)